原神プレイ日記 Part15

甘雨

氷属性の弓キャラ。重撃が主なダメージソースとなる珍しいキャラ。

運用方法

元素スキルにタゲとらせて遠距離から狙い撃ちすることで一方的な展開を容易に作り出せる。

狙い撃ちは二段階チャージすることでさらに高火力、広範囲な追撃が出る。

うちの甘雨Lv70適当装備でも霜花満開のダメージが10000を超える。
もっと装備を整えて元素反応をちゃんと乗せてやれば、複数のサイバイマンを同時に葬り去れる。

ネックなのはスマホだと立ち回りがしんどい。そういう人は甘雨のためにパソコン買いましょう。

元素爆発はとにかく持続時間が長い。火力はそこそこ。元素反応の起点にも使える。

装備

武器

重撃メインなら最適武器は必然的にアモスの弓になるが、そんなものはなかった。

唯一手元にあるアタッカー用の弓は、重撃の威力が10%下がるゆみぞう君。仕方ないので鍛造武器作りました。

攻撃力はおそらく弓蔵と変わらない。が、まあまあ優秀な武器効果。
その名も「帰らない」

きっと職場に泊まるんでしょう。
大きめのヒルチャールや遺跡守衛と戦うときはこの効果を乗せやすい。繋ぎ武器としてはいいんじゃないでしょうか?

聖遺物

なんかセット効果で弓のチャージ時間が短くなる聖遺物が出るみたいな話を小耳にはさみました。そんなんそれ一択だろ! って感じですが、あくまで噂話。現実的な話をすると、氷聖遺物四セットがなかなかいい。

甘雨はレベルアップで会心ダメージが上がります。なのでガチ厳選してる人たちは会心ダメージ300超えてるとか。まあ会心ダメを上げるのはいいんですが、問題は会心率。
率ダメ300あるのはいいけど、それって会心率完全に無視しないと出せない数値だよね? いくら率ダメ高くても、そもそも会心が発生しなければ意味ないじゃん? と思うじゃん?

甘雨はパッシブで重撃を放った後の五秒間、重撃と霜花満開の会心率が20%上昇するスキルを持っています。

そこに氷四セットの効果を加えると、何もしなくても実質会心率45%ある状態になります。だから聖遺物のオプションも会心ダメージ極振りでいいんですね。会心率はトータルで30%もついていれば十分でしょう。そしてうちの甘雨の聖遺物がこちら。

サブオプでトータル30%くらいかな。会心ダメージが。

めくるめく聖遺物の世界2

多少はまともな聖遺物も出てるんだよ! 多少はね。
所謂カンペキに理想な個体にはまだ出会えてないけど、そこそこいい感じだった奴見て。

いい感じの聖遺物引けても、欲しいステータスが伸びてくれるとは限らんのよね。風羽なんか初期4OPでキタコレ!! ってなってたけどHP3回伸びるしよぉ……
要するに率ダメ全然伸びない。あと時計、マジでロクな奴でない。

探索度

あーこれは廃人。
ついにやってしまいました全箇所探索度100%

でもこれで後顧の憂いなく稲妻を待てるってわけですよ。冒険ランクも54になって、あと二週間もすれば55だから、ver1.3までには世界ランク8を見れそう。ようやくチュートリアル終わりかぁ。