特徴

三眼五顕仙人の一人。読み方は「カンウ」
仙獣麒麟の血と人間の血が混ざっているというハイブリッド仙人。同じ弓アタッカーのタルタリヤなどと違いちゃんと弓を使って戦う。二段チャージから繰り出される重撃が高火力で、十分にメインアタッカーとして運用できる。被撃ボイスが若干痛々しい。
天賦
通常攻撃・流天射術
通常攻撃

最大6段の物理ダメージ遠距離攻撃。
重撃

2段チャージすることで重撃が命中して氷元素ダメージが発生した後、霜花満開が発生しさらに氷元素範囲ダメージを与える。
甘雨の主要な火力源である。
落下攻撃
落下しながら経路上の敵を攻撃し、落下時に範囲物理ダメージを与える。
元素スキル・山沢麟跡

持続的に周囲の敵を挑発し、攻撃を引き付ける。挑発範囲はあまり広くないので、遠距離mobのタゲは若干とり辛い。
破壊されたとき、又は継続時間終了後(6秒後)に爆発し、氷元素範囲ダメージを与える。
クールタイム:10秒
元素爆発・降衆天華

15秒間、広範囲に氷柱を降らせ氷元素ダメージを与える。
必要元素エネルギー:60
クールタイム:15秒
固有天賦
唯一の心
霜花の矢(2段チャージ時)を放った後の5秒以内に放たれた霜花の矢と霜花満開の会心率+20%
天地安泰
元素爆発範囲内のキャラクターの氷元素ダメージ+20%。
弓藏待命
弓を鍛造するとき、消費した鉱石の15%が返還される。
命の星座
突破優先度:★★★★
二段チャージした重撃が命中したとき、敵の氷元素耐性-15%。継続時間6秒。
命中時に甘雨の元素エネルギーを2回復。この効果は1回の重撃で1度のみ発動可能。
突破優先度:★
元素スキルの発動可能回数+1。
突破優先度:ー
元素爆発のスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。
突破優先度:★★★
元素爆発エリア内の敵の受けるダメージが増加する。
初期5%、以降3秒毎に5%上昇し、最大25%まで上昇する。
エリアを出た後、継続時間3秒。
突破優先度:ー
元素スキルのスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。
突破優先度:★★★★
元素スキルを発動すると、30秒以内に放つ最初の2段チャージの重撃が、チャージせずに発動可能になる。
1凸で自身でデバフが付与できるようになるよ。それ以上凸するなら完凸まで行きましょう。完凸すると2凸の効果が存分に発揮できる。元素スキル→重撃→元素スキル→重撃のループでほぼチャージなしで重撃が放てるようになるので格段に強くなる。
オススメ装備
武器
星5

アモスの弓。重撃を放ってから命中するまでの時間が0.5秒以上で最大火力になる。ゼロ距離射撃では真価が発揮できないのである程度敵と距離を取った立ち回りを意識しましょう。
星4
鍛造武器が一番よさそう。弱点命中時に移動速度と攻撃力が上昇する。弱点と言うのは大抵顔面である。ヒルチャールもファデュイもみんな顔面が弱点なのです。スライムやボス系モンスターには通用しないですが。正直アモス無くてほかの星5弓もないならもう何でもいい気がする。
聖遺物
会心率を気にしなくていい氷雪4セットが一番使いやすいが、厳選沼を行く覚悟のあるものは楽団4セットが重撃で最高火力を出せる。
- 時の砂→攻撃力
- 空の杯→氷元素ダメージ
- 理の冠→会心率(楽団4)or会心ダメ(氷雪4)
育成素材
レベル上限解放

天賦

コメントを残す