キャラクター詳細:鍾離

特徴

往生堂に招かれた博識の客卿。魔人戦争時代は最強クラスの戦闘力を誇っていたはずだが今は隠居爺なのでサポートキャラ。実装当初は(サポート特化故)七神とは思えない攻撃力の低さで酷い評価を受けたが、元素スキル長押しによる玉璋シールドは全シールド中最高の強度を誇る。その堅さは鍾離のHPを上げれば上げるほど上昇し、ver.1.3ではHPを上げるとおまけに通常攻撃やスキルのダメージが上がるようになったりして晴れて人権キャラへと成り上がった。

天賦

通常攻撃・岩雨

通常攻撃

最大6段の物理ダメージ近距離攻撃。6段目で対象をノックバックする。

重撃

スタミナ25を消費し、経路上の敵にダメージを与える。

落下攻撃

落下しながら経路上の敵を攻撃し、落下時に範囲物理ダメージを与える。

元素スキル・地心

一回押し

岩柱を生成し、岩元素ダメージを与える。
岩柱が存在している間、周囲の岩元素創造物と共鳴し、持続的に周囲の敵に岩元素ダメージを与える。
クールタイム:4秒

長押し

岩柱を生成するのと同時に、自身に玉璋シールドを付与する。
玉璋シールド生成時、周囲に岩元素範囲ダメージを与える。
クールタイム:12秒

Tips:玉璋シールドの使い方いろいろ
1.シールド破壊

周りに岩元素を持つターゲットがいる場合、最大二つのターゲットの岩元素を大量に消耗させる。これによりヒルチャールの岩の盾や、岩スライムのシールドなどを素早く割ることができるようになる。

2.デバフ

玉璋シールドに守られたキャラクターの周囲の敵の全元素耐性および物理耐性-20%。

3.炭鉱夫

水晶堀りには欠かせない。

元素爆発・天星

巨大な隕石を落下させ、範囲内の敵に岩元素ダメージを与え、石化状態にする。
必要元素エネルギー:40
クールタイム:12秒

固有天賦

岩の宸断

攻撃を受けた際、玉璋シールドに守られたキャラクターのシールド強化+5%
シールドが消えるまで、最大5回強度を上げることができる。(最大+25%)

贅沢な食饌

通常攻撃、重撃、落下攻撃のダメージが鍾離のHP上限の1.39%上昇する。
元素スキルによる岩柱共鳴と長押し時のダメージが鍾離のHP上限の1.9%上昇する。
元素爆発のダメージが鍾離のHP上限の33%増加する。

結晶推命

長柄武器を鍛造する時、消費した鉱石の15%が返還される。

命の星座

突破優先度:★★
元素スキルによる岩柱が最大2本まで存在可能になる。

突破優先度:★★★★
元素爆発使用時、近くにいる出場中のキャラクターに玉璋シールドを付与する。

突破優先度:
元素スキルのスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。

突破優先度:★★
元素爆発の影響範囲+20%。
さらに石化効果の継続時間+2秒。

突破優先度:
元素爆発のスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。

突破優先度:★★★★
玉璋シールドがダメージを受けた時、そのダメージの40%分のHPを回復する。
一回の回復上限はキャラクターのHP上限の8%。

当方図らずも1凸していますが、柱が2本生えたところで劇的な変化は感じないです。千岩4セット効果が若干維持しやすくなったかなー程度。
2凸で味方にシールド付与、完凸で回復が付くがどちらかというとマルチ向け。ソロなら無凸でいい気がします。

オススメ装備

武器

星5

破天の槍? 知らない子ですね。
当然ゴマが最適となります。…………まぁ鍾離先生は性能自体に調整入ってるからかつてのモチーフ武器が最適じゃなくなっても仕方ないっちゃ仕方ないが破天って実装当時からゴミって言われt(

星4

オプションでHP上がる槍とかあればいいんですけど無いのでもはや何でもいいレベルです。鍛造武器の星鎌で隕石落としまくるくらいしか考えられない。HPが伸びさえすればいいって人は星3のスライム槍でも可。

聖遺物

ver.1.5で追加された千岩牢固4セットがサポート運用では最適。ただしボス相手に4セット効果の維持は難しいので無理に4セットにこだわる必要もないです。

  • 時の砂→HP
  • 空の杯→岩元素ダメージ or HP
  • 理の冠→会心率 or HP

育成素材

レベル上限突破

天賦