Ver.2.0 実装前情報まとめ

梅雨に似合うしっとりとしたピアノの演奏から始まった新バージョン予告番組。メロディはやがて力強く、激しいものへと変わっていき、それはまるで小雨の中不意に落ちる雷のように、旅人達を震撼させます。
――鳴神不動、泡影を滅すーー 
稲妻、実装です。

新マップ・稲妻

思わずおセンチな文章書いてしまいましたがついに! 稲妻が! 実装!!!!

画像は公式PVより。まったく、Ver.1.5から公開されていたコンセプトアート通りの美しいビジュアルに感無量であります。ありがとうミホヨ;;

新魔神任務

主人公が雷元素を使っている⁉

Ver.2.0では第2幕の第1章と第2章が一度に実装されるようで、物語が大きく進展しそうな予感。流石に番組内で詳しい内容には触れられませんでしたが、サプライズとして物語に登場するキャラクターたちが大公開されました!

はたしていつプレイアブル化されるんでしょうかねぇ……一部崩壊シリーズとの関連がうかがえるキャラに関しては声優もそのまま。
個人的にはトーマが気になる。ほかのキャラに比べてインパクトが薄いこういったキャラは性格でプレイヤーに好かれなくてはならない。勝手な妄想だけどトーマは相当な苦労人。上にも下にも振り回されながらせっせこ働く中間管理職みたいになるんじゃないかな?
まあそんな未来のことより目先のことを。皆さん気になるのはやはり次のバージョンで実装されるキャラクターですよね。

新キャラクター

神里綾華

このキャラのために貯石してきた人も多いことでしょう。Ver.1.1で無料配布とかいう噂もありました。昔の話です。神里綾華、ついに実装。あ、普通にガチャですよ?
星5の氷元素キャラ。武器は片手剣で、モナのように地面に潜って移動する。ただモナとちがって水面移動中に出てきた際水面を凍結させることができるので、より探索がはかどるのではないかと期待は高まる一方。

宵宮

ズバリ! こういう弓キャラを求めてた。
mmoではことごとく弓キャラを選ぶ私ですが、原神の弓キャラはなんかあんまり弓を使わないような? タルタリヤとか特に。甘雨はチャージメインだし、なんかこう、もっとゼロ距離で弓バシバシ打つ星5キャラが欲しい! と思ってたところにこれよ。
元素スキルで通常攻撃が炎元素になる星5炎元素キャラ。正直綾華よりも期待してる。性能によっては凸も辞さない構え Σ(ノ`□´)ノシャーー!!

早柚

Ver.1.6での風元素強化(主に拡散)を受けてから初の星4風元素キャラ。最強サポーターの万葉、ウェンティ、スクロースや最強アタッカーの魈、オールラウンダーで回復もできる団長など総じて強キャラが多い印象の風元素。どんな立ち位置で実装されるのか気になります。絶対に手に入れなければなりません……決してロリキャラだからとかそういうわけではなく。
にしても、両手剣に振り回されてる感じの戦い方かわいい……

イベント祈願

番組内では綾華が先にピックアップと公言していましたね。石を貯めるなら今です!

新装備

武器

璃月モチーフの岩シリーズ、モンドモチーフの千年の大楽章シリーズに次ぐ第三の勢力。稲妻モチーフ第一弾は片手剣。というより刀だなこれは。豪華な刀。綾華フリークはぜひ武器も合わせてゲットください。
自分はたぶん弓のほう回します。唯一弓だけ星5を持ってないので。でも刀も抱き合わせ次第では回す。あと30連で確定天井なのですまんね✋。(極太フラグ)

より史実に忠実? な刀は鍛造武器という形で実装。原型の準備、できてますか?

聖遺物

見てくださいよこれ……ぱっと見性能が目を引くのは画像下段の聖遺物、さぞ宵宮と相性がいいことでしょう。でも上の奴、ぶっちゃけこっちが本命な気がしてならない。
一つ予言します。今後確実に実装されるであろう雷電将軍、おそらく元素チャージキャラ。もし外れても当方は一切関知しませんが。

新魔物

フィールドボス

無相の炎

ここに来て無相シリーズ第5弾。あと来てないのは、水と草かな。

恒常からくり陣形

これは今までとはかなり種類が違う。こういう兵器を模した敵って強いイメージ。

一般モンスター

遺跡機兵

フィールドボスの劣化版みたいな。地味に強そう。物理は効かないだろうなぁ見た目的に。

雷ヒルチャール

PVに一瞬だけ映ったね。やっぱ稲妻なだけあって雷元素押し。の割には雷キャラ増えないけど。まあそれはVer.2.1以降に期待ということで。
雷チャールはおそらく氷元素推奨。おそらく綾華は課金ランキング塗り替えるな。

ミラーメイデン

術師系に似てるけど別種なのかな? 

なんか武士っぽい人

ファデュイ先遣隊みたいな感じなのかな? 強そう。ていうか稲妻の敵総じて強そう。こいつらがヒルチャールやスライムみたいに跋扈してるなら自分ちょっと稲妻遠慮させてもらいます()

新イベント

Ver.2.0は稲妻実装だけにとどまらず、イベントもいつも通り盛りだくさん。北斗姉さんが無料でもらえるっぽいね。まあ完凸してるんですが……
って機関棋譚⁉ 原神イベントランキング第1位(個人的)のイベント復刻しとるやん! アンケに復刻希望って書いといてよかったぁ。
以前のイベントはコチラ↓

新システム

一番大きな変化はやはり壺の中で栽培ができるようになったこと。個人的な使い道としては必要な量が限られてる特産品じゃなくて、スイートフラワーみたいないくらあっても困らない植物を育てたい。

他には、星5聖遺物3つ合成するとランダムで星5聖遺物が一つ手に入る聖遺物廻聖システムや、あの原神界最大の闇と言われていた武器ガチャが少し改善されたりするようです。
神鋳軌定システム、簡単に説明すると、キャラが天井2回目で確定なのに対し、武器は天井3回で確定になる。その際にピックアップされている2種の武器から好きな方を選べるって感じ。公式が分かりやすく解説してる。

まあ詳しいことは実装されてからじっくり見ていくとして、それではみなさん、Ver.2.0でお会いしましょう!(ピアノの演奏が始まる)