Ver.2.7

はい。原神アプデ延期してる間に老後の資金2000万貯まりました。
何のためにモラを貯めているかといえば、全キャラLv90まで育成するためです。特に意味はない。今後も新キャラはどんどん追加されるので、モラはどれだけあっても困ることはないのだ。
さっそく5月31日のVer.2.7更新に伴い新キャラ来ました!

夜蘭!
長かった虚無期間をぬけ、ようやくの新キャラ実装なだけに期待も高まります……が、正直なところ、今後復刻が控えている万葉やスメールの新キャラのためにそろそろ貯石を始めたい今日この頃です。ガチャを引くかどうか悩んでいる人は多いと思います。
ところで現在の私の石の数を見てほしい。

勘違いしないでほしいのは、これはすでに夜蘭の祈願を終えた後だということだ。
このように原神プロなら新キャラ確保しつつ貯石も余裕なわけですが、アマの皆さんはどのガチャを引くか慎重に見極める必要があります。
特に夜蘭は星4の行秋と性能が非常に似ているため、人によっては夜蘭を引いたところで戦力増強にはならない可能性も。
そんな時よく言われているのが性能うんぬんよりも自分の直観に従ってガチャを引けというやつ。

迷ったら夜蘭の立ち絵を見て、動画を見て、伝説任務をクリアしてからもう一度自分の股間に聞いてみましょう。以下、多少の参考になるかもしれないキャラレビュー。
夜蘭
さっきも言った通り基本は星5版の行秋。弓キャラではありますが通常攻撃を使うことはほぼ無いです。天賦は元素爆発とスキルを上げましょう。

一応甘雨のように範囲ダメージの狙い撃ちもあるので、通常の天賦上げが全く無駄というわけでもありませんが優先順位は低めです。
そして行秋と決定的に違うのが元素スキルの性能。主に元素エネルギーチャージが目的な行秋とちがって、夜蘭の元素スキルはチャージは当然できるし威力もある。

適当装備天賦レベル8で蒸発込み49000くらい。
そして探索性能も。元素スキル長押しでスタミナ消費なしで3秒間高速移動できるのが地味に便利。3秒っていうのは短いようで長いようでやっぱり短いですが、1凸でスキル2回使えるようになるのでそうしたら実質6秒。

早柚と組み合わせると無限に走れる気がしたけど気のせいだった。

ちなみに同時PUのモチーフ武器「若水」ですが、超汎用性の高い武器なので、星5の弓一本も持ってない人には超おすすめです。逆に冬極や飛雷など、ある程度星5弓揃えている人にとっては正直必須というわけでもないです。引いたとしても結局夜蘭専用武器になってしまいがち。

というわけで当家の夜蘭には飛雷を装備しています。この時点で若水との差は会心ダメージ22%、HP16%、与ダメ20%です。あれこれ結構デカい差なのでは?
ちなみに武器効果的には冬極のほうがいいですが、絶縁の会心ダメージ頭を持っていないので私は飛雷にしてます。むしろ夜蘭の場合、基礎攻撃力がほぼ必要ないので星4弓でチャージ盛ったほうが強いまである。せっかくなので比較してみましょう。
夜蘭の武器比較
使う聖遺物は絶縁4セット。夜蘭は元素爆発のサポートメインで使うのがスタンダードです。一部youtuberなどの動画にあるような奇天烈な使い方はキャラ凸武器凸聖遺物厳選を極めた変態にだけ許された特権なので一般人はおとなしく絶縁セットでチャージ盛って元素爆発の威力を上げましょう。
飛雷の鳴弦(精錬1)

絶縁4セットで、時計をチャージ効率にしています。
HP | チャージ | 会心率 | 会心ダメ |
29098 | 215.8 | 83.9 | 183.8 |
落霞(精錬4)
飛雷で使った絶縁4セットの時計をHPにして、チャージ効率を同等の数値にしています。

HP | チャージ | 会心率 | 会心ダメ |
35567 | 216.7 | 87.4 | 120.7 |
これいよいよ星4武器で十分なんじゃ……
まあさすがに元素スキルも含めた総合火力では飛雷に軍配が上がりますが、落霞もお値段以上な性能。まあモチ武器以外は何つけても正直変わらないってことですね。
他にも西風弓は元素エネルギーが高速チャージできるので超便利。

あとはダメージは少し低めになりますが、祭礼弓が元素スキル2回使えるようになったりして意外と使いやすくてオススメ。
夜蘭と行秋の元素爆発比較
やっとこさ本題です。今回比べるビルドはこの二つ。


聖遺物は絶縁4セット。なるべく会心ダメージやチャージ効率のステータスが近い数値になるように料理を食べて調整しています。
比較するのは、元素爆発の継続時間中に与えた合計ダメージ。夜蘭はさっき武器検証で使ったビルドと同じで、15秒間のダメージ全部合計して303,275ダメージ(便宜上全部会心が出た場合とします)
この数値に行秋がどのくらい迫れるのかといったところ。
行秋の元素爆発は2凸で18秒。さらに完凸でスキルの本数も増え、2本→3本→5本とループするようになります。

全部のダメージを合計した結果は、
4830×50=241500ダメージ
結果、モチ武器なくても夜蘭のほうが強かったです。
当たり前ですね。ただこのダメージの差約60000を大きいとみなすか小さいとみなすかは人それぞれ。行秋は威力が低い分ダメージ軽減や回復もありますから、トータルのサポート性能で見るとどちらがいいのかは意見が分かれるところです。
まあ結論、夜蘭を引くかどうかは自分の股間センサーに従ってくださいとしか……
正直性能だけを見れば引く必要はないかもしれませんが、原神のキャラには性能以外の魅力が沢山詰まっています。自分の好きなキャラを引くことがモチベーションにもつながりますしね。
ちなみに私の場合股間に従った結果、今のところ全キャラ引くという結論に至ってます。たぶんセンサー壊れてる。
コメントを残す